2019年9月11日
ドラマ『同期のサクラ』全話を見逃し配信!動画で無料視聴する方法
ドラマ『同期のサクラ』の放送済み全話を見逃し配信するサイト、動画で安全に無料視聴する方法をわかりやすく紹介しています。
また、ドラマ『同期のサクラ』の放送中は、各話の動画や特別映像、ネタバレ、出演者(各話ゲスト)やスタッフ、視聴率を毎週更新して本ページでお届けしていきます。
結論:『同期のサクラ』を見逃した場合は、「Hulu」での視聴がおすすめです。
目次
『同期のサクラ』を動画で無料視聴する方法
『同期のサクラ』は、違法サイトでの視聴を除くと、以下の動画配信サービスで、最新話に限り安全に無料視聴できます。
録画したドラマを違法アップロードしているWebサイトの利用(閲覧や動画再生)は、視聴端末のウイルス感染の危険性だけでなく、利用行為自体が法に反するものとして罰せられる可能性がございます。
『同期のサクラ』1話から最新話まで動画で見る方法
最新話だけでなく、『同期のサクラ』の1話から最新話までの全話を動画で見る方法をご紹介します(無料視聴も可能)。
まずは、国内の主な動画配信サービスでの、『同期のサクラ』の配信状況をご覧ください。
配信状況:〇=定額視聴、△=PPV(1話購入)、×=配信なし
動画配信サービス | 配信状況 |
---|---|
FODプレミアム | × |
Paravi | × |
ビデオパス | × |
Hulu | 〇 |
U-NEXT | × |
dTV | × |
Netflix | × |
Amazonプライム・ビデオ | × |
ひかりTV | × |
TSUTAYA TV | × |
以上のように、『同期のサクラ』は、「Hulu」でのみ配信されています。
そのため、放送が終了した全話を見たい時は、「Hulu」での視聴一択となります。
ちなみに、「Hulu」では高畑充希主演ドラマ『過保護のカホコ』『忘却のサチコ』の配信もあります。
#同期のサクラ のHuluオリジナルストーリー #リクエストのミタ を配信スタート‼️
サクラたちが通う喫茶店「リクエスト」の店主ミタが、同期たちを覗き見⁉️
知られざるサクラと同期たちの物語を4週にわたってお届けします😌
第1話は蓮太郎とすみれの馴れ初め💞
👉 https://t.co/FGMRbw1086— Hulu Japan (@hulu_japan) November 20, 2019
さらに、2019年11月20日から、Huluオリジナルストーリー『リクエストのミタ』の配信が開始します。Huluでしか見られない『同期のサクラ』のサイドストーリーです。
Huluとは?
- 日本テレビ系ドラマを配信
- 日テレドラマのオリジナルストーリーを配信
- 人気映画やドラマ50000本が見放題
- 海外ドラマ作品や子ども向け番組が豊富
- プロ野球のシーズン中はジャイアンツの試合を配信
「Hulu」では、初回2週間は無料視聴可能。その後は月額933円(税抜き)が発生します。
『同期のサクラ』とは?
- ドラマ名:同期のサクラ
- 公式サイト
- 公式Twitter
- 公式Instagram
- 主演:高畑充希
- 放送局:日本テレビ系
- 放映日時:水曜 22:00 – 23:00
- 放送開始日:2019年10月9日
ドラマ概要
🌸最新動画公開です🌸#あなたの番です (@anaban_ntv)衝撃的でしたね😂
そんな #あな番最終回 の後に流れた #同期のサクラ 最新ビジュアルのロングバージョンを大公開👀✨#台風15号 も#心配です#しかし#サクラも負けない#メガネが割れても#10月9日スタート pic.twitter.com/UcZS4ERBOB— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) September 8, 2019
『過保護のカホコ』(2017年、高畑充希主演)の制作チームが集結し、再び遊川和彦が脚本を手がけるオリジナルドラマ。
小さな離島から上京し、大手ゼネコンに入社したサクラ(高畑充希)の夢は、故郷と本土を結ぶ橋をかけること。夢のためにはどんな障害にも自分を貫くサクラとその同期たちの物語。10年間の歩みを1話ごとに1年ずつ描いていきます。
出演者
※左:役名、右:演者名
北野サクラ:高畑充希
大手ゼネコン「花村建設」に入社。夢にひたむきで忖度できない主人公。
ご無沙汰しております。
「過保護のカホコ」のアカウントから10月期新ドラマ「同期のサクラ」のアカウントに引き継ぎました😊これからも応援よろしくお願いします‼️https://t.co/XgKCq1eecS— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) August 5, 2019
月村百合:橋本愛
北野サクラの同期。クールなイマドキ女子。
🌸#同期のサクラ スタートまであと1週間🌸#10月9日(水)よる10時スタートの「同期のサクラ」
遂にあと1週間で第1話が始まります🙌
みんな見てね😍と #百合 がお願いしてます🥺見なかったらどうなるかはインスタで👉 https://t.co/KcSgSyWoSn#橋本愛#ヘルメット#可愛すぎ#工事現場の花 pic.twitter.com/ICIOVYOzxq— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) October 2, 2019
木島葵:新田真剣佑
北野サクラの同期。新入社員ながら社長を目指す野心家。
🌸2009年何してた?🌸#同期のサクラ では2009年から2019年現在までのサクラと同期たちの姿を描きます🎬
あさって第1話は10年前の新入社員のおはなし🙋♂️ しかし、現在の様子も描かれます👀
写真は #新田真剣佑 さん演じる #葵 の姿🤳10年前と現在の姿を見比べて楽しんでみては⁉️#10月9日スタート pic.twitter.com/J8ATj8RE1Y— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) October 7, 2019
清水菊夫:竜星涼
北野サクラの同期。応援部出身のアツい男。
#竜星涼 さん演じる菊夫くんはいつも元気😆学生時代は応援団🎓に入っていたので、いつも同期たちを励ましてくれます🔥#同期のサクラ#菊夫くん#テーマカラー は#黄色#さぁその理由は❓#それにしても#スタイルが良すぎる pic.twitter.com/7y1rEDaUH9
— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) September 14, 2019
土井蓮太郎:岡山天音
北野サクラの同期。優秀なのにネガティブな男。
#岡山天音 さん演じる蓮太郎は、設計部志望の理系男子📐🔎
いつも「でも…」が口ぐせ🤔
同期みんなに巻き込まれて、おしゃれカフェでたそがれています。#同期のサクラ#蓮太郎くん#テーマカラー は#黒#ですね#たそが蓮太郎#何を見てるの❓#その先には#あの可愛い子ちゃん⁉️ pic.twitter.com/eaz6LAFzKm— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) September 15, 2019
黒川森雄:椎名桔平
北野サクラ達の上司。ミステリアスな人事部長。
花村建設 人事部長・黒川森雄 役の#椎名桔平 @kippeishiina さん
笑顔がとってもステキ!そして、更にステキなのは
ロケのお弁当を毎度喜んでくれること!
公式はとても嬉しいです😆#同期のサクラ@douki_sakura#あと12日#黒川部長#どんな役どころなのか#笑顔の裏には#何かある pic.twitter.com/3FtKXu1hIz— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) September 27, 2019
火野すみれ:相武紗季
北野サクラの先輩。ワーママとして奮闘
#相武紗季 さん(@ai_bu)演じるすみれは、サクラ(#高畑充希 さん)たちを見守る人事部社員👩🏻💼🌸
子育てをしながら #働くママ の役なので、相武さんは、現場でも「もっとくたびれなきゃ💦」と言いつつ、いつも笑顔でスタッフを癒してくれます😁#同期のサクラ#指の先にあるものは❓#インスタ で#公開中 pic.twitter.com/Gxeh8qmJAd— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) September 16, 2019
サクラの隣人カップル:草川拓弥(超特急)
10年間、隣人としてサクラを見守り続ける。
昨日の投稿で、ながーい襟足を見せていたギャル男の正体は…#草川拓弥 さん‼️
皆さん、当たってましたね👀✨
どんなサクラの隣人さんなのかは、10/9のオンエアで確かめてください😍#同期のサクラ#超特急@sd_bt #2009年#エクステ#大変そう#ギャル男っぽいポーズ#ありがとうございます pic.twitter.com/FT0RNcoCxn— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) September 29, 2019
サクラの隣人カップル:大野いと
10年間、隣人としてサクラを見守り続ける。
🌸サクラの隣人・小梅ちゃん🌸#草川拓弥 さんと共に暮らすカップルを演じる #大野いと さん♫
普段スタイリッシュな、いとちゃんですが、懐かしの10年前のギャルに変身‼️強烈なサクラの隣人を10年分演じてもらいます🎬#同期のサクラ#2009年#ギャルスタイル#懐かしい#ポーズは#2019年スタイル pic.twitter.com/awQ7ktkOMv— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) October 7, 2019
その他の出演者
- 北野柊作:津嘉山正種
サクラの祖父 - 老女:柳谷ユカ
リクエスト店主。 - 花村建設社長:西岡德馬
制作スタッフ
- 脚本:遊川和彦
- 主題歌
―曲名:さくら(二〇一九)
―歌手:森山直太朗
―所属事務所・レーベル:ユニバーサルミュージック - 音楽:平井真美子
- チーフプロデューサー:西 憲彦
- プロデューサー:大平 太、田上リサ
- 演出:明石広人、南雲聖一
- 制作協力:AXON
- 制作著作:日本テレビ
視聴率一覧
※放送日・放送回は予定です。
- 第1話:8.1%(10月9日)
- 第2話:9.5%(10月16日)
- 第3話:9.3%(10月23日)
- 第4話:11.5%(10月30日)
- 第5話:11.8%(11月6日)
- 第6話:11.7%(11月13日)
- 第7話:12.2%(11月20日)
- 第8話:10.8%(12月4日)
- 第9話:10.3%(12月11日)
- 第10話・最終回:13.7%(12月18日)
『同期のサクラ』の動画と各話ネタバレ
ドラマ『同期のサクラ』の予告動画や特別映像、各話のネタバレを放送後に随時更新してお届けしていきます。
1話の動画・ネタバレ
【よる10時】「#同期のサクラ」
2009年。花村建設の新入社員・北野サクラ(#高畑充希)は、新人研修で同じ班になった同期の百合(#橋本愛)、葵(#新田真剣佑)、菊夫(#竜星涼)、蓮太郎(#岡山天音)と共に、配属先の決定に影響する課題に取り組むことに。#ntv #日テレ pic.twitter.com/l0wOaWPmDp— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) October 9, 2019
2019年10月9日放送、第1話の見どころは、主人公の桜はもちろん同期の皆が目標や夢を持って花村建設に入社してきたところです。これからの10年でどう変わるのでしょうか。
1話の感想
チョコ
田舎の島から出てきた素朴で垢抜けない女の子を主演の高畑充希さんが上手く表現していたと思いました。
桜みたいな子は組織社会で生きるのは中々難しいのでしょうが、夢を持ってまっすぐな姿に忘れていた何か思いださせてくれるようなアツイ切ない思いを感じました。また桜が社長に対して堂々と意見するシーンも、現実ではなかなか言えないことなのでスカッとします!
お爺ちゃんとのやりとりがFAXというのも微笑ましく、両親を亡くしてお爺ちゃんに育てられたのを知って余計に胸が熱くなりました。
冒頭の昏睡状態はどんなことがあったのだろうと気になります。まだ1話ですが、桜に幸せになってほしいと願うばかりです。
2話の動画・ネタバレ
🌸今夜10時からです‼️🌸#同期のサクラ 第2話
お見逃しなく🥳🥳🥳#早くお家に帰ろう#だって#第2話は#働きすぎ#2年目社員のお話#高畑充希 #橋本愛 #新田真剣佑(@Mackenyu1116) #竜星涼 (@ryusei_staff) #岡山天音 pic.twitter.com/Vm4BZIw3FH— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) October 16, 2019
2019年10月16日放送、第2話の見どころは、入社2年目で上司のパワハラに耐える菊夫の様子です。ボロボロになりかけていた菊夫が、桜の言動によって仕事に対するまっすぐな熱い想いを思い出し再びイキイキしていくところが感動します。
丸山智己
2話の感想
チョコ
まず、希望部署ではない人事部に配属になっても一生懸命仕事をしている桜をみれて嬉しかったです。社会人2年目ともなると少しは会社に染まってたりするのに全然変わらず空気も読まず、思ったことはちゃんと言う桜のブレなさはすごいと思いました。
椎名桔平演じる黒川も、丸山智己演じる桑原も上司あるあるの見本みたいで、2010年当時はパワハラと言う言葉も浸透してなく、今よりもっとこんな上司がたくさんいたのではと思います。
お爺ちゃんの「大人になるとは自分の弱さを認めること」と言う言葉に納得してしまいました。
3話の動画・ネタバレ
【よる10時】「#同期のサクラ」
2011年3月、東日本大震災前日―。間もなく入社3年目を迎えるサクラ(#高畑充希)は会社の採用パンフレット作りのため広報部の百合(#橋本愛)と協力することに。
※放送時間が変更になる可能性があります。#ntv #日テレ pic.twitter.com/nEJUKi0uHs— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) October 23, 2019
2019年10月23日放送、第3話の見どころは、周りから見ると恵まれてて幸せそうな百合が、どこか虚無感があり居場所を探し続けていて、社会的な自分と本当の自分のギャップに苦しむところがです。喧嘩のシーンでの桜の方言も迫力があります。
3話の感想
チョコ
男社会で常に求められることに答え、明確な目標もなく毎日悶々としている百合に共感する人はとても多いと思います。桜とは正反対でどこか諦めている百合と、真っ直ぐで未来を信じている桜の対比がとても面白かったです。
お爺ちゃんの言葉はいつも暖かく、この時代にFAXってなんかいいなと思わせてくれます。桜と百合が言い合ってたシーンは、双方の意見に共感できる部分があり皆もがきながらも必死に生きているんだなと感動しました。
4話の動画・ネタバレ
【よる10時】「#同期のサクラ #04」2012年9月。サクラ(#高畑充希)は社史編纂室から黒川(#椎名桔平)との約束通り人事部に戻り、社員のメンタルケアを担当する事に。各部を回る中で、同僚と馴染めない蓮太郎(#岡山天音)がイジメを受けている事を知るサクラ。#ntv #日テレ pic.twitter.com/2S4nVUfXjZ
— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) October 30, 2019
2019年10月30日放送の第4話では、自分に自信がなくプライドも高い連太郎は色んな障害で輝きが消えかけています。桜や同期の支えで再び設計に対する想いが溢れ、本来持ってる連太郎の良さが輝きだしたところが今回の見どころです。
久保田紗友、遠山俊也、西尾まり、福山康平
4話の感想
チョコ
前回一度は会社を辞めようとした百合がイキイキ働いててなんだか安心しました。
そして蓮太郎にコンペの時、わざと時間の変更を教えなかった上司は本当にひどいなと思いました。でも桜たち同期の励ましもあって負けないで立ち直れて本当に良かったです。葵は一見ドライな人間なのかとも思いましたが、ちゃんと蓮太郎のことを想ってて嬉しかったです。
桜のお爺ちゃんの言葉は今回もまたずっしりと響きました。桜の4年経っても純粋でまっすぐな性格は、このお爺ちゃんがいるからだなと思います。
5話の動画・ネタバレ
今夜10時放送「同期のサクラ」第5話は入社5年後・2013年が舞台🎬
葵(#新田真剣佑)に「たいへんよくできました」シールが💮 これは一体…❓#日テレ #同期のサクラhttps://t.co/L3KdSNo37q— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) November 6, 2019
2019年11月6日放送の第5話では、いつも笑顔で調子の良いことばかり言う葵の苦しみと、何だかんだ言っても気にかけてくれる桜を含む同期たちの優しさが見どころです。前回、引きこもりになりかけてた蓮太郎が一級建築士へ前向きに挑戦している姿にも注目。
矢島健一、木村了
5話の感想
チョコ
社長になると入社式から言っていたいつも明るい葵が、実は家で高級官僚の父と兄に相手にされず社内でも親のコネと言われ誰にも認めてもらえない苦悩があったとは意外で、外から見てなんでも持っているように見える人でも実際は分からないものだなと思いました。
「勝ちではなく価値だ」と言う桜のおじいちゃんの言葉は今回も心に響きました。
葵が桜に好意があると気づいた百合の表情が何とも言えず複雑でした。今後、恋愛関係なども入ってくるのかなと期待しています。
6話の動画・ネタバレ
【よる10時】「#同期のサクラ #06」子会社に飛ばされ社会人6年目を迎えたサクラ(#高畑充希)は、その信念に密かな迷いを抱き始めていた。一方サクラを気にかけつつも人事部で仕事と子育ての両立に追われるシングルマザーすみれ(#相武紗季)。 #ntv #日テレ pic.twitter.com/8kqGTPnoIw
— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) November 13, 2019
2019年11月13日放送の第6話では、桜の先輩のすみれと、すみれの娘のつくしが上手く分かり合えない時に、真っ直ぐな性格の桜が良いクッションになって親子の絆を取り戻して行くところが見どころです。同期の関係が徐々に「同期」だけでなく恋愛模様も入ってきてるところも注目ポイントです。
粟野咲莉
6話の感想
チョコ
出向になった桜が少し元気がないところが少し切なかったです。
葵がエレベーターで桜に探りを入れたり、菊夫が連太郎に促されてモジモジしてるシーンが中学生みたいで可愛かったです。イケメン同期の想いに全然気づいていない桜も鈍感で、らしいなと思いました。
すみれが椿先生のセミナーで自分の意見をはっきり言ったシーンは、桜が何か言うと思ってた分びっくりしましたが、スッキリしました。つくしちゃんが桜みたいに真っ直ぐ育つことを願います。
7話の動画・ネタバレ
【#同期のサクラ 第7話 PR動画】
サクラ(#高畑充希)は完成した橋を祖父・柊作(#津嘉山正種)と渡る日を夢見ていた。
そんな中黒川(#椎名桔平)から橋の安全性について不安を抱いている島民たちを説得してほしいと頼まれる。https://t.co/s6hMzBl8sY#ntv #日テレ— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) November 20, 2019
2019年11月20日放送、第7話では、お爺ちゃんの最後まで桜を想う気持ちと、お爺ちゃんを第一に想う桜が、お爺ちゃんがいなくなった後に何かが切れたように壊れていくところが見どころです。
7話の感想
チョコ
連太郎がすみれと付き合うことになったのにはびっくりしました。でも一級建築士がやっと受かって本当によかったです。つくしちゃんも前回懐いていたし、お似合いだなと思いました。
桜のお爺ちゃんが亡くなって、今まで桜の仕送りに手をつけてなかったこと、最後にFAXを送ってくれていたこと、そして桜がそれに返信したシーンがとても印象的でした。
最後に壊れた桜を見て、なぜ桜ばかりこんな目に合うんだろうと悲しくもなりました。
8話の動画・ネタバレ
【よる10時】「#同期のサクラ #08」
故郷に橋を架ける夢とたった一人の肉親である祖父を一度に失い、強い喪失感に襲われたまま社会人8年目を迎えたサクラ(#高畑充希)は、なんとか仕事を続けていたものの、ある日心が限界を迎え出社できなくなってしまう。#ntv #日テレ pic.twitter.com/cBHRjG5Cno— 日テレ公式@宣伝部 (@nittele_da_bear) December 4, 2019
2019年12月4日放送、第8話では桜がなぜ昏睡状態になっていたのか、その真相がわかるところと、現在の同期たちの状況が見えてくるところが見どころです。
8話の感想
チョコ
桜が桜らしくなくなっていくのが悲しかったです。みんなの励ましも虚しく、自分でも感情のコントロールが出来なくなっていた桜が最後に前を向こうとしたのに事故にあうなんて残酷だなと思いました。
菊夫が会社を辞めたこと、百合の子どもの父親が葵で、でも百合は葵の気持ちを知っていて一人で産み結婚もしない展開にビックリしました。桜も心配だけど百合と子どもの為にも結婚して欲しいです。
黒川が専務に昇格していたのも驚きました。
9話の動画・ネタバレ
【#同期のサクラ 最新話無料配信中!】
第9話配信中🌸
9か月ぶりに目を覚ます #サクラ
それぞれの人生に向き合い一歩先を行く同期達を見て、サクラがした決意とは…ここからチェック👇👇👇https://t.co/EyZH3aRLrW#日テレTADA @douki_sakura #高畑充希 #橋本愛 #新田真剣佑 #竜星涼 #岡山天音 pic.twitter.com/wpS7BRxJwC
— 【公式】日テレTADA (@nittele_tada) December 11, 2019
2019年12月11日放送、第9話では、桜の回復、桜から見た同期たちの10年間の成長、焦り、そして本来の桜が帰って来たところが見どころです。
9話の感想
チョコ
まず桜が目を覚まし意識が戻って良かったなと思いました。でも成長した同期たちと厳しい現実の中で、以前の桜がまだ戻ってない気がしました。黒川が副社長にまで出世していてきっと社会的能力がとても優れているんだと感じました。
おなじみだった「私には夢があります」のフレーズがグレードアップされて嬉しくなりました。そして最後にやっと仕事が決まって良かったと思ったら黒川が来て、お決まりの「良いニュースと悪いニュース」で、黒川は敵か味方か未だに分からないと思いました。
10話(最終回)の動画・ネタバレ
いよいよ #同期のサクラ 今夜10時、最終回!!
最後にサクラが選ぶ道とは、果たして!?大事なことなので、もう一度言います。
今夜10時から、同期のサクラ、最終回です!!
お見逃しなく🌸🌸#最終回#今夜10時#同期5人の今後は? pic.twitter.com/0KylCM5GWU— 【公式】「同期のサクラ」水曜よる10時スタート (@douki_sakura) December 17, 2019
2019年12月18日放送、第10話では、桜や同期たちの11年間の成長と、これまで色んなことがあり途中挫けてダメになりそうになりながらも最後までブレずに自分を貫いた桜の強さが見どころです。
10話の感想
チョコ
ついに黒川が社長に上り詰めてビックリしました。これまでの社長を解雇し手段を選ばないところもしたたかで凄いなと思いましたが、桜と自分の亡くした娘を被せて見ていたのだと思うと切なかったです。近年、桜がらしくなかったのでバリバリ働いているところは嬉しくなりました。葵と百合が一緒に生きていくことになって本当に良かったなと思います。桜の「私には夢があります」と言う決め台詞を最後、同期のみんなも言うシーンが入社の時から色んなことを経て大人になっていて印象的でした。
最後に
ドラマ『同期のサクラ』最終回まで、このページで情報を随時更新してお届けしてきました。またお暇な時に見に来てくださいね。