『孤独のグルメ Season8』ドラマ4話ネタバレあらすじ!五郎のスイーツ回!カステラパンケーキに夢中
2019年10月25日に放送されたドラマ『孤独のグルメ Season8』4話のネタバレあらすじと感想をまとめました。感想については、TV放送後のTwitterの反応と共にお伝えします。
4話では、カステラパンケーキ店での五郎の様子に注目。
女性のSNSに写り込まないよう苦労、幼女から不審がられたりします。
『孤独のグルメ Season8』の動画は「Paravi」にて配信されています。
※記事公開時の情報に基づくものです。
目次
『孤独のグルメ Season8』4話のあらすじネタバレ
内装の仕事が早く終わり、埼玉県新座市の住宅街に取り残された井之頭五郎(松重豊)。
次の仕事まではまだ3時間もあります。どうしようかと考えあぐねていると、そこへ先程の仕事相手、竹田社長(粕屋吉洋)が。今から自宅でピザを頼むので五郎も一緒にどうかと誘われます。しかしピザは到着に1時間もかかると竹田の声が宅内から聞こえ、ピザを想像して腹が減ってしまった五郎はどこか入れるお店を探すことに。
古民家風の「うどんや藤」を見つけ、何か持っていそうだと直感で入ってみることにした五郎。店内に入るとお母さんといった風貌の店主(池谷のぶえ)がうどんを踏んでいます。少し気まずい雰囲気の中、営業中かどうかを尋ねると、快く座敷へ通してくれるお母さん。どうやらうどんにありつけそうです。
店内はさながら地方に来たような雰囲気で、五郎は数あるメニューの中から、他の常連客の注文なども参考に「肉汁」「五目野菜汁」をつけ汁増しで、トッピングに1日限定7個の「味玉」、「揚げ玉とごまのおむすび」、更に肉汁は肉を1.5倍増し、うどんは中盛で注文します。
完璧な布陣のうどんはガッシリとした麺が魅力的で、汁に浸ったバラ肉もたまりません。うまさがグイグイと押し込んできた五郎はトッピングの味玉をうどんに投入。うどんに味玉というはじめての組み合わせが五郎の心を優しくしていきます。具だくさんの五目野菜は、いわゆる田舎汁で古き良きお婆ちゃんの味、不味かろうはずがありません。
続いて五郎は揚げ玉とごまのおむすびへ。ご飯と揚げ玉の食感に口の中は秋祭りの宮出し状態です。肉増しにしたつけ汁はご飯のおかずにもぴったりで、五郎はこのタイミングで薬味を投入します。豚に生姜は最高の組み合わせで、ほうれん草も汁に活気をもたらしてくれます。このうどんに出会えた喜びを感じながら加速度的に食べ進める五郎。最後は肉をおむすびに載せ、水をのんでフィニッシュ。
大満足の五郎は、バスの中で一眠りしながら次の目的地である西東京市のひばりヶ丘へ。大きな団地で道に迷ってしまいますが、なんとか時間通りに商談相手の石井(安藤弘樹)と会うことができました。
商談を終えると、開いた扉の奥から何やら甘い香りが漂ってきます。どうやら扉の奥は店舗になっているようで、甘い香りにまた腹が減ってしまった五郎は団地をリノベーションしたカフェ、「コンマコーヒー」で甘いものを補給することに。
店内では女性店長(奥山佳恵)が忙しそうになにやらオーブンで焼いています。甘い匂いの正体はこのオーブンで焼かれる「カステラパンケーキ」でした。もちろん五郎はこのカステラパンケーキとアイスコーヒーを注文します。カステラパンケーキは30分の焼き時間を要しますが、五郎は迷うことなく待つ道を選択。フルーツの入った備え付けの水を飲んで待つことにします。
先に運ばれてきたアイスコーヒーをブラックで苦味を楽しみながら待つ五郎。店内は女性客が多く、SNS用の写真に写り込まないよう五郎も四苦八苦します。
ようやく運ばれてきたカステラパンケーキはスキレットに入り、見た目も華やか。五郎は「ふうわり姫、育ちの良さそうな味」と表現、更にシロップをかけるとジュージューと美味しそうな音もします。魅力的な名前そのままの美味しさのカステラパンケーキは、端まで楽しめるおいしさ。1/4を残し、五郎は儚さを感じます。
今日の食事を思い出し、夢心地になりながら残りを食べ終えると五郎は幸せそうに帰途につくのでした。
原作者の久住昌之の登場するふらっとQUSUMIではうどんや藤を訪問します。まずはビールに冷奴とゆで豚の中華風ネギソース和えを注文。追加で日本酒も頼みます。締めに上州味噌煮込みうどんを食べ、大満足の久住昌之さん、最後にお母さんたちと談笑していました。
『孤独のグルメ Season8』4話の視聴者の声は?
『孤独のグルメ Season8』4話を見てどう思ったのか、Twitterでの反響をまとめました。
埼玉県新座市と西東京市ひばりが丘の2本立て!本日のメニューは?
『うどんや藤』は埼玉県新座市にありますが、最寄駅が無く駐車場も少ないので大泉学園駅からバスがオススメです。
無農薬の地粉を使った手打ちうどん、いわゆる"武蔵野うどん"の専門店で、タイミング良ければ打っている様子も見れますよ。
金・土以外は営業時間が短めですのでご注意を☝️#孤独のグルメ pic.twitter.com/hZs1KFUOkT— 孤独のグルメ情報🍚(非公式アカウント) (@kodoku_jouhou) October 25, 2019
このうどん、色が少し茶色い。地粉使っているのかな?引きが荒く、市販される真っ白な小麦粉と違って、こういううどんがうまいんだよ。#孤独のグルメ pic.twitter.com/b3Ir6AYByZ
— 酒上小琴【サケノウエノコゴト】 (@raizou5th) October 25, 2019
COMMA,COFFEEさんでパンケーキ食べてきました。思わず笑みがでるビジュアルと大きさ!こんなに美味しいパンケーキは初めてでした😋
バターが溶けた所はしっとり、かかってない所はふわっふわ😁#孤独のグルメ pic.twitter.com/Rnjv0q6MOb— seven poem (@seven_poem) October 25, 2019
ひばりヶ丘のComma Coffee(コンマコーヒー)訪問中。アイスコーヒー、あんバターサンド、あとここの名物メニューというカステラパンケーキを頂いてます。グリとグラに出てくるパンケーキをイメージしているみたいです。スキレットからはみ出るほど膨らんでいてふかふかでめちゃめちゃ美味しい(^-^) pic.twitter.com/Xrd8seVPd5
— AKIYAMAAWESOME🧠秋山オーサム (@AKIYAMAAWESOME) August 29, 2018
ほうほう、これは美味そうだ #孤独のグルメ pic.twitter.com/i5wi8RRssF
— よこにゆたか (@YRB04360) October 25, 2019
カステラパンケーキ食べてみたい…
『孤独のグルメ Season8』4話まとめ
今日の不審者っぷりはキレッキレだな・・・ #孤独のグルメ pic.twitter.com/Gu9cn82M4L
— heichimin (@heichimin_) October 25, 2019
インスタに
映る人影
ゴローかな#孤独のグルメ#孤独のグルメSeason8 pic.twitter.com/5VQ22mGPbK— ヤマノヤ (@yamanoyan) October 25, 2019
女性の写真に入り込んでしまい、ズレさせられる五郎さんが健気でした。
次週は「群馬県藤岡市の一人ロースター焼肉」
ゲストは、MEGUMI、大橋彰(アキラ100%)!楽しみですね。