孤独のグルメ Season8 12話:ガッツリかつ丼編!本編に原作者が登場、その時五郎は?
2019年12月20日に放送されたドラマ『孤独のグルメ Season8』12話のネタバレあらすじと感想をまとめました。感想については、TV放送後のTwitterの反応と共にお伝えします。
12話では、洋食と中華の定食屋「やよい」に注目。
五郎さんがカツ丼と冷し麻婆麺をたいらげます。
『孤独のグルメ Season8』の動画は「Paravi」にて配信されています。
※記事公開時の情報に基づくものです。
目次
『孤独のグルメ Season8』12話のあらすじネタバレ
台東区の三ノ輪へとやってきた井之頭五郎(松重豊)。本日はここで以前から顔見知りのクリスタルアート店をを開業した若者、広瀬省吾(浅利陽介)に世界インテリア雑貨展というイベントへの協力を取り付けることが目的です。
快くイベントへの協力を申し出てくれた広瀬ですが、お返しとばかりに五郎にドミノイベントへ参加する自分の代わりに大晦日に福岡へ出張してくれるよう依頼してきます。今年の大晦日くらいはゆっくりしたかった五郎ですが広瀬の押しに根負けし、渋々福岡への出張を引き受けます。
今年の大晦日も仕事が入ってしまいげんなりの五郎、しかし先の仕事よりまずは今腹が減ってしまった事が大事。まずは空腹を満たすため街を散策します。
浅草の端っこまでやってきた五郎が浅草寺まで歩くか考えあぐねていると、中華・洋食の店「やよい」を発見します。看板の「カラッと最高の油でどうぞ」の文言に惹かれ、本日はここに入店することに決めました。
店に入ると早速大ぶりのポークソテーが五郎を惑わせますが、ここはしっかりとメニューを吟味したい五郎。数あるメニューの中から自分が看板の揚げ物に惹かれていたことを思い出し、カツ丼の上を注文します。
運ばれてきたカツ丼は蓋を開けると「おおーっ」と唸るほどのボリューム感、一口食べれば笑ってしまうほどの美味しさです。カツ丼が丼の王者であることを再認識し、一心不乱に食べ続ける五郎。卵のとじ加減もこれまた最高です。食べる程に腹が減るほど美味いカツ丼は食うものを黙らせるほどの力があり、五郎は一味をかけると一気にカツ丼をかきこみました。
最高のカツ丼で食欲に火がついた五郎、追加で冷やし麻婆麺と餃子も注文しました。店内では常連客の社長(春海四方)が店員たちと楽しそうに大正時代から続く「やよい」の話をしています。
提供された冷やし麻婆麺は爽やかな中華風冷奴に甘辛い肉味噌のトッピングが素晴らしく、五郎は一口たべて混ぜ系で行くのがいいと判断します。しっかり混ぜて食べると麺のコシに豆腐の柔らかさ、そこにひき肉のコンビネーションが加わり、これはいいぞと思わず笑顔になります。麻婆に冷やしに麺、この新しい組み合わせを知り、いいものを知ったと大満足の五郎。
そのままの勢いで餃子に手を付けます。酢にたっぷりの胡椒を加えた酢胡椒で食べる餃子は古き良き中華屋の味で、カツ丼を食べたことを忘れさせるほどグイグイ入るうまさです。さらに冷やし麻婆麺にも酢とラー油を加え、スプーンを借りると加速をつけて食べ進めます。カツ丼、冷やし麻婆麺、酢胡椒餃子という組合わせをデタラメ食いだと自覚しつつ、だがそれがいいと五郎は一気に食べ終えました。
食事を終えて会計をしようとする五郎と入れ違いに、どこかで見覚えのある風貌の呑兵衛(久住昌之)が入店してきます。五郎は軽く会釈をして「やよい」を後にしますが、食事を終えた五郎へ広瀬から電話が入りました。福岡の客の為にマドリードへ飛んでほしいとの無茶振りに困惑しつつも、一人前のパエリアってあるのかな?とまた食事の事を考えながら五郎は今日も一人街を歩くのでした。
原作者の久住昌之さんが登場するふらっとQUSUMIでは、本編の続きかのようにまずは揚ワンタンを注文、ビールとともに楽しんだあとオムドライカレーを注文します。開店当初の様子を店内の写真で振り返りながら店員さんと談笑し、最後はSeason8まで続く孤独のグルメの最終回を素敵なコメントで締めくくりました。
『孤独のグルメ Season8』12話の視聴者の声は?
『孤独のグルメ Season8』12話を見てどう思ったのか、Twitterでの反響をまとめました。
東京都台東区三ノ輪が舞台!本日のメニューは?
『やよい』は三ノ輪駅から14分ほどですが、浅草の千束通り脇にあり、第6話に登場のイサーンからも10分くらいです。
創業はなんと大正時代で、現在の3代目ご主人に至るまでに洋食と中華が混在した、メニューの多いお店になったようです🍽
居心地バツグンで、夜は居酒屋利用も多いですよ🍺#孤独のグルメ pic.twitter.com/RiDXn9QrQ4— 孤独のグルメ情報🍚(非公式アカウント) (@kodoku_jouhou) December 20, 2019
うおおおおおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!! #孤独のグルメ #tx_kodokugurume pic.twitter.com/s0ANlaLqcZ
— 午後の紅茶 (@gogonotya) December 20, 2019
三ノ輪?浅草の中華・洋食やよいさんでカツ丼上を食べてきました😁
カツ丼って食べ慣れているからこそ解る一口目を口に入れた瞬間に、このカツ丼は違うって分かる美味しさでした😆
お土産に丼ぶりのたれを買ってきたのでしばらくやよいさんの味を楽しめそうです😋#孤独のグルメ pic.twitter.com/uw9DwFjpAB— seven poem (@seven_poem) December 20, 2019
冷やし麻婆麺は冷やし中華ともジャージャー麺とも麻婆麺とも違った、有りそうで無かった組み合わせの絶品。材料自体はシンプルなので、家で真似してみたいですね!
餃子は野菜たっぷりのパリパリで美味しい!
ついでにカキフライも凄く美味しかった!#孤独のグルメ pic.twitter.com/eHmykUSNHb— 清水ゆうき (@yuk428) December 20, 2019
ドラマ放送明けとなる本日のやよいは、メニュー制限あるようですよ〜#孤独のグルメ #孤独のグルメSeason8 #井之頭五郎 #やよい#浅草#カツ丼#冷し麻婆麺 pic.twitter.com/XISDYBzcr0
— ポンタ◢⁴⁶ (@d_PONTA_b) December 21, 2019
もはやカツ丼は前菜の五郎さんがさすがでした。毎回2人前は食べていますものね。久住さんのオムドラもめっちゃ気になります。
『孤独のグルメ Season8』12話まとめ
出た!!!原作者wwwwwwwwwwwwww #孤独のグルメ #tx_kodokugurume pic.twitter.com/XjhxwoW9bH
— 午後の紅茶 (@gogonotya) December 20, 2019
最後はドラマ本編とふらっとQUSUMIの世界がドッキング!最終回らしい演出でした。食べたいものを組み合わせを気にしないで注文しちゃう「デタラメ食い」を認めてくれる孤独のグルメが大好きです。