俺の話は長い 6話:毛蟹パワー!光司(安田顕)義娘・春海が作ったカニ雑炊に涙、視聴者も涙
2019年11月16日に放送されたドラマ『俺の話は長い』6話のネタバレあらすじと感想をまとめました。感想については、TV放送後のTwitterの反応と共にお伝えします。
6話では、春海(清原果耶)の義父・秋葉光司(安田顕)に注目。
風邪をひいてしまい、好物の毛蟹を食べ損ねてしまいそうですが…。
『俺の話は長い』の動画は「Hulu」にて配信されています。
※記事公開時の情報に基づくものです。
『俺の話は長い』6話のあらすじネタバレ
毛蟹と体温計
Barクラッチで岸辺満(生田斗真)が飲んでいると、バーテンダーの駒野海星(杉野遥亮)から封筒が渡され、その中にはオーナー、三枝明日香(倉科カナ)の飼い犬の世話をした報酬が入っていました。金額を確認すると想像以上で満が驚くと、海星が「明日香は満を気に入っている」と話します。
翌日、秋葉光司(安田顕)が熱を出し会社を休みます。昼食を満と2人で食べていると、そこへ岸辺房枝(原田美枝子)がやってきます。経営するポラリスに高平陸(水沢林太郎)が来てしまい、本来学校にいるべき時間なのにどう対応したらいいかと困り果て、満に対応をお願いしました。満は渋々受け入れ、高平と2人で話をします。そこで高平から昨日彼女と別れたことを聞き、秋葉春海(清原果耶)のことは好きかと聞くと「ずっと好きだ」と高平は答えます。
満が家に帰ってくると、家族が小さな声でひそひそ話をしていました。房枝がポラリスで吹き矢教室の副会長・檀野(長谷川初範)から毛ガニをもらってきたのですが、寝込んでいる光司に内緒で食べてしまっていいかと相談していたのです。毛ガニは光司の大好物だからと内緒にすることに罪悪感を抱いていましたが、春海がカニ雑炊を作って部屋へ持って行けば光司は喜ぶだろうとなり、作戦を決行します。
春海が部屋へ持って行くと光司は驚き、喜びます。春海は「これから毛ガニを食べるが、一緒に食べるか」と内緒にする予定だったことを話してしまいます。すると光司は「これがご馳走だ」と毛ガニを断り、春海が作ってくれた雑炊を泣きながら食べます。
夕食後、体温計の電池を買いに満と春海がコンビニへ向かいます。その道中、満は高平に会ったこと、高平が彼女と別れたことを話し、春海に「嬉しいか」と聞きます。春海は「望んでいたが、どうしていいかわからない」と悩み続けていました。
モンブランと亀
明日香と一緒に、夜間にハーフマラソンの練習を始めることにした満。そのまま明日香の家に泊まります。光司は1人寂しくBarクラッチで飲んでいると、以前一緒にバンドを組んでいた「ズタボロ」ボーカル・田原洋介(辻本耕志)がやってきます。そこでまたバンドを一緒にやろうと誘われますが、光司は怒り、強く断ります。
翌朝、満が帰ってきていないことを家族が心配します。女社長のヒモになったら就職は夢のまた夢だと。満にはヒモだった過去があるのです。光司は「任せてほしい」と言い、その日の夜、満と2人で食事をします。そこで、光司は以前自分もヒモだった経験を話しながら、「帰ってきてほしい」と満を説得しますが「今度はヒモにはならない」と言い切り、結局光司1人で家に帰ったのでした。
明日香の家に帰った満は、何年働いていないのかと聞かれ「6年。働く気持ちはあるがやりたいことが見つからない」と答えます。すると「嫌ではないことから始めてみれば」と明日香に言われ「その言葉をずっと待ってた。腑に落ちた」と感動した満。今までは別々の部屋で寝ていましたが、その日の夜、満は明日香の寝ている部屋へ向かいます。
翌朝、満は静かに家へ帰り自分の部屋で荷物をまとめます。ちょうど帰宅した春海とは普通に話をします。そしてペットの亀ボルトと一緒に家を出ました。
『俺の話は長い』6話の視聴者の声は?
『俺の話は長い』6話を見てどう思ったのか、Twitterでの反響をまとめました。
光司、涙のカニ雑炊。春海ちゃんの変化
#俺の話は長い 6話
毛蟹と体温計。光司さんが良いお父さんすぎて泣けてくるし、思春期の女の子春海を演じる清原果耶の演技力とハマり具合がたまらない。少しの贅沢で生きててよかったとなる幸せな家族。幸せの形は人によって違う。うんいいなー。ほっこりが止まらない!まあ自分なら毛蟹を食べたい。笑 pic.twitter.com/kSODKytbMZ— 岡田拓朗@Cinema Life Career (@takuro901) November 16, 2019
今回のドラマ『#俺の話は長い』の前半『毛蟹と体温計』最高じゃなかった!?😭💕
光司さんが不幸な目に遭う話かと思いきや…。
視聴者は光司さんがちょっと幸せになるくらいでこんなにも感情移入してしまうのかとw
このドラマでこんなに泣く事になるとは思わなかった!
そして次回予告が不穏だなぁ。 pic.twitter.com/gDZMiNjWik— そろそろ歌舞伎に戻るわ🙍♂️(セシル) (@Cecil_Stinger) November 16, 2019
#俺の話は長い 6話 あれよあれよと言う間に変化する人間関係なんだけど、やはり今回の肝は「下で毛蟹食べるけど、一緒に食べる?」と言った春海な気がする。この変化が一番グッときた。血縁関係じゃないけど、安易に切れない関係の、しかも、思春期の娘と義父の関係のこの変化は言葉では言い表せない。
— トオボエ (@toboe1202) November 16, 2019
涙のカニ雑炊 #俺の話は長い
— 栗 (@yyy1980) November 16, 2019
春海ちゃんは真面目で利発で制服も私服も可愛いんだけれども、大好物の毛ガニを食べる為なら悪魔にさえ魂を売りかねない内なる一面がある事を陸クンは理解してるのだろうか?😆(ラストの複雑な表情に、はるみんの心情の全てが表現されていた…すごい!)🤩 #清原果耶 #俺の話は長い pic.twitter.com/DP3UkRHWBy
— U48@ジブラルタル (@kms_prinzeugen) November 16, 2019
光司さん、春海ちゃんが作戦で作ったカニ雑炊を見て感激してしまいます。作戦では毛蟹の話は光司には内緒でしたが、春海が独断で「一緒に食べる?」と言ったことに、作戦ではない優しさを感じます。
『俺の話は長い』6話まとめ
満が岸辺家を出てしまい、寂しくなりそうです。
満と光司の会話から、愛情のあるなしがヒモかそうでないかの違いということなので、少なくとも満は、明日香に愛情を感じているのでしょう。お母さんに淹れていたように、明日香にコーヒーを淹れるシーンもありました。ただ、明日香も一筋縄ではいかない女性だと思うので、満の思惑通りにはまとまらない予感もあります。
また、予告によると光司は退職してしまうようで…。しつこく誘われている「ズタボロ」復活させるのでしょうか。匂わせてはいたけど、家族崩壊になってしまわないか心配です。
光司のたまに武将が入った話し方が好き。